> My ほめぱげ < - My ESTIMA - - 独り言 -
   
 
= 静岡県清水市に行きました....その2 =
 
     
   
ちびまる子ちゃんラ ンドを後にして、三保半島
のとりあえず先端まで行ってみましたが、有料
駐車場しかなかったので、引き返し、羽衣の松
を見に行きました。

5大松原(というのがあるらしいですが)の1つ
三保の松原の中でも1番有名な「羽衣の松」は
静がな海岸線に続く松林の中にドーンという感
じで立ってました!

天気は悪かったのですが、波も静かで、松林も
きれいで、とてもいいところでした。もう少しゆっ
くりしたかったのですが....。

10時過ぎに出発して17時に帰宅でき、程良い
ドライブでした。それにしてもここのところお出か
け、旅行は天気に恵まれないようです(-_-メ)
  [羽衣の松:樹齢600年!羽衣の伝説で有名なあの松です]
    [羽衣の松:樹齢600年!]
     
[羽衣の松:ず〜と続く松林。茅ヶ崎の海岸もこのくらいきれいだといいですけどねぇ〜。絶対無理だな!!]   [帰り富士SAでのMy ESTIMA号:晴れていると富士山がきれいです(夜も夜景がきれい)。ここのお勧めお土産は、釜揚げした桜エビ 100gで450円也。]
[羽衣の松:ず〜と続く松林]   [帰り富士SAでのMy ESTIMA号]
 
     
     
 
<<< 清水ドライブその1 へ  
 
     
 
[ 付録:お出かけ編 に戻る ]