> My ほめぱげ < - My ESTIMA - - 独り言 -
   
 
= 金沢に行きました....その1 =
 
     
   

2001年ゴールデンウィークに、家族共々エス
ティマ号で、石川県の金沢に行って来ました。

実は親父の田舎だったりするのですが、結婚し
てからは、なんだかんだでまだ家族で行ったこと
がなかったので、ようやく念願かなっての旅行と
なりました。

金沢に2泊し、帰りに妙高高原に1泊するという3泊4日、私にとっては2年ぶりの金沢でした。
(東名->名神->北陸->上信越->長野->中央
 ->東名と巡って全行程1200Km)
  [野田山墓地の前田家墓地のそばにて:エスティマ号の唯一の写真]
    [野田山墓地の前田家墓地のそばにて]
     
[ささら館にて:橋は犀川に架かる上菊橋:なんとなく親父、家内が写ってますが・・・]  
初日(5/3)は朝3:00に自宅を出発しました
が、東名豊田ICと小牧JCTでそれぞれ15Km
渋滞 したのと、北陸道が思いのほか交通量が
多かったため、金沢西ICを降りたのが13:30。

お墓参りやら、親戚周りを済ませた後、この日の
宿 「さらら館」に到着。犀川の眺めが素敵な所
でしたが、部屋はしょぼいビジネスホテルみたい
で、なんと4人部屋は2段ベットでした(子供には
好評)。

でも、夜はベッドに入ったとたんに爆睡しました。
[ささら館にて:橋は犀川に架かる上菊橋]    
 
     
     
 
金沢その2 へ >>>
 
     
 
[ 旅行編 に戻る ]